豊穣願い1200年続く舞 山形県寒河江市
【山形・さがえ西村山】寒河江市の慈恩寺で、「一切経会」が開かれ、いにしえを今に伝える伝統の舞が披露された。釈迦の教えを記した経典を供養し、人々の幸福や五穀豊穣(ほうじょう)を願う祭典。奉奏される舞楽...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
【山形・さがえ西村山】寒河江市の慈恩寺で、「一切経会」が開かれ、いにしえを今に伝える伝統の舞が披露された。釈迦の教えを記した経典を供養し、人々の幸福や五穀豊穣(ほうじょう)を願う祭典。奉奏される舞楽...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
【北海道・北見】滝上町の芝ざくら滝上公園のシバザクラが満開を迎えている。丘陵地いっぱいに広がるピンク色の圧倒的な景観は訪れる観光客の目を大いに楽しませていた。 同町のシバザクラは「ミカン箱一杯」の苗... 続きを読む